稲取

【コラム】「稲取 銀水荘」の絶景ラウンジ「濤の音」を見学させてもらいました♪(スタッフ榎戸)

2021年10月18日 更新

スポット
  • スタッフ体験記事
  • ホテル・旅館
  • グルメ・お酒

稲取 銀水荘/ラウンジ「濤の音」

画像提供:稲取 銀水荘

この記事を書いた人



温泉ぱらだいす静岡
スタッフ榎戸

静岡県東部、長泉町在住の榎戸(えのきど)です。旅館と言えば温泉にお酒!そしてあの畳の匂いがたまらなく好きです!滞在中は何も考えることなく、ただただゆったりと美味しいものと気持ちのいい温泉でリフレッシュをする派♪
静岡県内にはいいお宿がたくさんありますが、特に東伊豆・伊豆高原・伊東エリアの宿情報はおまかせください!



先日、絶景ということでずっと気になっていた「稲取 銀水荘」のラウンジ「濤の音」を実際に見学させてもらいました!

東伊豆・稲取にある「稲取 銀水荘」は、創業当初から一番大切にしている“おもてなしのこころ”と、上質な稲取温泉を海一望の絶景とともに楽しめるとあって、温泉ぱらだいす静岡でもトップを争う人気のお宿。

「稲取 銀水荘」のラウンジ「濤の音」からの景色画像提供:稲取 銀水荘

名前の由来は「銀色に輝く海」ということで、その名にふさわしい景色がお宿のあらゆる場所で楽しむことができます。中でもその景色を存分に楽しめるスペースが、2018年のリニューアル時に新設されたラウンジ「濤の音」なのです。

僕も写真でしか見たことがなかったので、どんな景色が待っているのかと期待を胸に入ってみると…

「稲取 銀水荘」のラウンジ「濤の音」※伺った日はあいにくのお天気でしたが、それでも十分すぎる絶景!晴れていたら最高ですね。

目の前にはオーシャンフロントの絶景がお出迎え!全長30メートルという、圧倒的なスケールで相模湾を一望できる開放的な空間に驚きました!チェックイン後、ホッと一息つきたい時や、大浴場に入った後のくつろぎタイムなどにピッタリな空間です。

「稲取 銀水荘」のラウンジ「濤の音」のウェルカムドリンクメニュー

14時~18時まではウェルカムドリンクのサービスもありますよ。その時々で楽しめる季節のジュースから生ビールまで充実のメニュー。さらに生ビールは、ビール好きの間でもおいしいと話題の「静岡麦酒」でした!おかわりもできるのも嬉しいポイントです。

ラウンジ「濤の音」は、宿泊者なら誰でもご利用いただけます。ウェルカムドリンクの時間帯は夕食の前になるので、雰囲気を味わいながら嗜む程度が良いかもしれませんね♪

「稲取 銀水荘」ご滞在の際は、ぜひラウンジ「濤の音」からの景色をご体感ください!

【しずおか元気旅対象】稲取 銀水荘の宿泊プランはこちら

稲取銀水荘の宿泊プランを見る

※プランのご予約には会員登録(無料)が必要です



【場所】
稲取 銀水荘 ラウンジ「濤の音」
静岡県賀茂郡東伊豆町 稲取1624-1 6階

【利用対象】
宿泊者限定

【営業時間】
7時~ ダイニング営業終了迄 /14時~ ダイニング営業終了迄
※ウェルカムドリンク提供時間は14時~18時
※イベント等により営業時間が変更される場合があります。


【問い合わせ】
稲取 銀水荘
055795221
(受付時間 9時30分~18時30分)

地図を見る

静岡県民限定のお得情報を配信中!