
温泉以外の名所も多く、温泉リゾート地として人気の熱海エリア。そんな熱海の海を望む温泉宿「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」は、自然に優しく包まれた静かなひとときが過ごせると評判のお宿です。全14室のお部屋にある専用露天風呂からは、太平洋を一望できる眺望が楽しめます。
今回は、そんな「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」での滞在をご紹介します。
【目次】
▶︎木のぬくもりを感じながらチェックイン
▶︎本館2階の北角部屋「見晴し」
▶︎旬の食材を味わえる会席料理に舌鼓
▶︎貸切風呂で癒しのひとときを
▶︎好きな時間に入浴できる客室露天風呂
▶︎絶品の和朝食
▶︎心もカラダもゆったり寛げる宿木のぬくもりを感じながらチェックイン

「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」は国道から坂道を登りつめた先にあります。
趣を感じる門構と庭園チェックインした時間は夜でしたが、到着早々にスタッフの方が温かくお迎えしてくださり、車から荷物を降ろすとすぐに預かってくれました。
木のぬくもりを感じるロビーでチェックインを済ませます。
本館2階の北角部屋「見晴し」

客室は、古民家の趣がある「別邸」、古材の温もりを活かした「本館」、温泉旅情が味わえる「くつろぎの和室」、「いこいの和室」の全4タイプ14室あります。全ての客室に専用露天風呂が付いているのが魅力です。


この日宿泊したお部屋は、本館2階にある「くつろぎの間」タイプの「見晴し」です。北角部屋で、網代山から相模灘を一望できます。

室内は木材をふんだんに使われており、木の温かみを感じる居心地の良い空間です。

夜は月明かりが海面を照らし、キラキラと反射する景色がまた幻想的。

お部屋には作務衣、浴衣、足袋ソックス、タオルなどが黒いメッシュバッグに1名ずつ用意されていました。

アメニティが入っているポーチの和柄も、ひとり一人違っていてオシャレ。

トイレのペーパーには鶴が折られていました。粋なおもてなしにほっこりします。
■「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」の宿泊プランはこちらプラン一覧を見る
※プランのご予約には会員登録(無料)が必要です
旬の食材を味わえる会席料理に舌鼓
食事酒の山桃酒と季節の前菜盛り合わせ夕食はプライベート感のあるお部屋食。旬の食材をふんだんに使用した月替わりの会席料理です。
左:御椀(赤矢柄 芽かぶ 栗麩 酢橘 椎茸 一松人参)、右:煮物(聖護院大根 柚子味噌田楽 車海老 筍 牛肉 蓮草)スタッフの方が料理を丁寧に説明してくださり、その一皿一皿に感動しながら味わう、なんとも贅沢な時間…。
綱代の地魚が並ぶお造り
伊勢海老のお造りと伊豆山葵インパクトのある伊勢海老の御造りは、プリプリで濃厚なお味。頭部は朝食の味噌汁になるとのこと。朝食も楽しみになります。
みずの名物「かさご唐揚げ 薬膳甘酢餡掛け」みずの名物のかさご唐揚げは、1人前でこのボリューム。骨まで食べれると聞いて驚き!
食べる前にスタッフの方が丁寧に切り分けてくれたので、頭から尻尾までおいしくいただくことができました。
メインの静岡牛と伊勢海老メイン料理は「鮑」「静岡牛」「伊勢海老」の3種から選ぶことができます。せっかくなので3名でひとつずつオーダーしました。美味しそうな香りが漂います。
メインの鮑の踊り焼き鮑は踊り焼きや刺身など調理法も選ぶことができます。今回は踊り焼きをチョイスしてみました。
デザートには静岡県産クラウンメロンと季節のフルーツ
デザートの水菓子と紅茶は広縁にあるテーブルに運んで頂き、食後の安らぎのひととき。先ほど堪能した夕食の感想で話が弾みます。
■「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」の宿泊プランはこちらプラン一覧を見る
※プランのご予約には会員登録(無料)が必要です
貸切風呂で癒しのひとときを

竹林庵みずのには、源泉かけ流しの貸切風呂が3種6槽あり、料金不要で利用可能です。1回につき約40分間楽しむことができます。

私たちは3名でも入れる広さの「竹林」を予約してみました。
貸切風呂 竹林(画像提供:南熱海網代山温泉 竹林庵みずの)「竹林」は約2,500リットルの大きな浴槽と、大きな窓が特徴。景色を満喫しながら温泉を楽しめます。
好きな時間に入浴できる客室露天風呂

翌朝6時過ぎ、日の出の時間に合わせてお部屋にある露天風呂に入ります。

24時間いつでも入浴でき、時間ごとに変わる絶景を独占できるのは魅力的。海を眺めながら日の出を迎え、体をしっかりと温めます。

昨日は夜で見えなかった景色も露わに。目の前に、ぽつんと初島が見えてきました。

入浴後、お部屋に備え付けのマッサージチェアでカラダをほぐし、お茶でほっと一息。
■「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」の宿泊プランはこちらプラン一覧を見る
※プランのご予約には会員登録(無料)が必要です
絶品の和朝食
鯵の開き天日干し、ミル貝のおひたし、イカと甘海老盛りなど豪華海鮮メニューが並ぶ朝風呂を楽しんだ後は朝食の時間。夕食に続きお部屋で豪華な和朝食をいただきます。
【朝のお献立】
小鉢:三つ葉とミル貝のおひたし
皿盛り:本日のおすすめ盛り
洋菜:海老サラダ
向付:イカと甘海老盛り
焼物:鯵の開き天日干し 出し巻き玉子 ズワイガニ そめおろし
鍋:富士の国ポーク鍋
食事:白米又は白粥 本山葵 鰹節
御御御付:伊勢海老
デザート:フルーツヨーグルト
富士の国ポーク鍋
本山葵と鰹節をたっぷりかけていただくご飯宿スタッフのお話によると、白飯には鰹節と本山葵をのせて食べるのがおすすめとのこと。早速トライしてみると、香ばしい鰹節と本山葵の風味でご飯が進みます。

朝食後、スタッフの方がお茶と共に、写真のカードをプレゼントしてくれました。
写真に写っているのは、私たちがチェックインした日に宿から見えた朝日とのこと。心温まるおもてなしに嬉しくなります。
心もカラダもゆったり寛げる宿

楽しい時間はあっという間。海が見えるロビーで後ろ髪引かれながらチェックアウトの手続き。

帰り際、宿の入口にあった立派な鐘を鳴らしてみました。ゴーンという重厚な音が、朝のひんやりとした空気に乗って辺りに響き渡ります。

源泉掛流しの露天風呂と、旬の料理をお部屋食で楽しめる「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」。「また訪れたい」と思えるくつろぎのお宿です。中でも絶景を眺めながらの客室露天風呂は格別でした。
皆さまもぜひ「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」で、非日常の滞在を楽しんでみてください♪
■「南熱海網代山温泉 竹林庵みずの」の宿泊プランはこちらプラン一覧を見る
※プランのご予約には会員登録(無料)が必要です
【場所】
南熱海網代山温泉 竹林庵みずの
静岡県熱海市網代627-363
【客室数】
14室(全客室露天風呂付き)
【温泉】
種類:温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
泉質:カルシウム・ナトリウム塩化物泉
効能: 関節痛 神経痛 婦人病
【お風呂の営業時間】
・貸切風呂(3種6槽)
11時30分~21時30分、 翌6時~8時30分
※1回 40分間、料金不要
・客室露天風呂
24時間
【お問い合わせ】
南熱海網代山温泉 竹林庵みずの
0557-67-2643静岡県民限定のお得な宿泊プラン多数!いま人気のプラン一覧
海鮮だけじゃない!静岡和牛をとことん堪能する宿泊プラン
お部屋でゆっくり温泉堪能♪露天風呂付客室プラン
ちょっと覗いてみるら?30%OFF以上確約のお値打ち宿泊プラン
※プランのご予約には
会員登録(無料)が必要です
地図を見る