
2024年11月16日(土)~12月8日(日)に『第38回熱海梅園もみじまつり 2024』が熱海梅園で開催される。
「日本で最も早咲きの梅」として知られる熱海梅園は、実は紅葉スポットでもある。梅は樹齢100年を超える古木を含め60品種・469本、紅葉樹は約380本もあり、のんびり散歩をしながら自然美を堪能できる。

園内にはカエデ類が約380本あり、温暖な気候のせいか毎年11月下旬から12月にかけて色づくため 「日本で最も遅い紅葉」とも言われる。早咲きの梅は11月中旬あたりから開花が始まるため、紅葉と梅が同時に見られることも。

もみじまつり期間中は、毎年恒例の足湯開設、熱海梅園もみじまつりフォトコンテスト、「もみじライトアップ」等を実施予定だ。11月16日(土)・17日(日)には、【日韓グルメフェア2024 in 熱海】のイベントも同時開催。紅葉とあわせてより楽しめるはずだ。入園料は無料なので、ぜひこの機会に訪れてみよう。
■近隣ホテル・宿のお得なプランはこちら
宿泊プランを見る
※プランのご予約には会員登録(無料)が必要です。

■第38回熱海梅園もみじまつり 2024
期間 | 2024年11月16日(土)~12月8日(日) |
---|
住所 | 静岡県熱海市梅園町8-11 |
---|
会場 | 熱海梅園 |
---|
駐車場 | 梅園前100台(下記期間のみ) 普通車300円・二輪車100円・マイクロ1,000円 ■11月16日(土)~12月8日(日) ・9時~17時(平日) ・8時30分~17時(土日祝) ※今季も大型バス用無料駐車場なし。 |
---|
料金 | 入園無料 |
---|
アクセス | ■JR熱海駅から「相の原団地」行きバスにて約15分→「梅園」下車 ■熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分 ※梅園周辺は混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用がおすすめ |
---|
問い合わせ先 | 熱海市観光協会 0557-85-2222 ⇒公式サイトはこちら |
---|
地図を見る